設立年月日 |
1994年3月 |
代表者名 |
会長 荒木 原野 |
設立の経緯・目的
|
市および国際交流推進団体の代表者が集まり,広く国際交流を推進するための新組織設立を決定。
市民と諸外国との各種交流を促進し,国際親善と市民の文化的向上に寄与するとともに,世界の平和に貢献できる国際文化都市の創造を目的とする。 |
会員数 |
284人(個人256,団体28) |
入会条件 |
無し |
会費 |
個人1,000円 法人10,000円 |
活動回数 |
- |
活動内容 |
友好親善活動 |
・ |
ニュージーランド ワイロアとのホームステイ短期留学体験交流 |
国際理解の促進 |
・ |
近隣大学留学生ホームステイ |
・ |
外国体験セミナー開催 |
情報提供 |
・ |
機関誌等の発行:年に1回 |
|
連絡先 |
〒319-1592 北茨城市磯原町磯原1630 北茨城市役所まちづくり協働課内
Ph:0293−43−1111(内線192) Fax:0293−30−1350
E-mail:machikyo@city.kitaibaraki.lg.jp |
|