協会のボランティアに登録されている方を対象に研修会を実施しています。

ホームへ
外国人相談・支援
国際交流協力のイベント・講座
国際理解教育を進めるために
日本語ボランティア情報
国際交流ボランティア情報
活動支援・貸し出し

茨城県の市町村国際交流協会

ホーム > 国際交流ボランティア情報 > 茨城県の市町村国際交流協会 > 県南> 龍ケ崎市国際交流協会

県北地区 県央地区 県西地区 県南地区 鹿行地区
龍ケ崎市国際交流協会
Ryugasaki International Exchange Association
更新日:2021.8.16
設立年月日 1991年3月19日
代表者名 会長 丹羽 寛子
設立の経緯・目的  龍ケ崎市における国際交流事業を推進し,市民と諸外国との友好及び親善を醸成し,もって国際相互理解と国際親善を図る。
会員数 78人
入会条件 協会の目的に賛同するもの
会費 個人会員(一般1000円)(学生500円)団体及び法人会員1口10,000円以上
活動回数 随時
活動内容
友好親善
国際交流パーティー
国際交流バスツアー
イングリッシュカフェ
国際協力・国際貢献の促進
開発途上国の子どもたちの支援など各種募金活動
在県外国人への支援
日本語教室の開催
国際理解の促進
世界の各国紹介
各国大使館訪問
国際理解を目的とした講演会
各国からのホームステイの受入
地元高校との共催による中高年者向け初級英語講座
情報の提供
ホームページによる情報提供
連絡先 301-8611 龍ケ崎市3710 龍ケ崎市役所 市長公室 企画課内
Ph:0297-64-1111(内線363) Fax:0297-60-1583
E-mail:kikaku@city.ryugasaki.lg.jp

ページの先頭へ