協会のボランティアに登録されている方を対象に研修会を実施しています。

ホームへ
外国人相談・支援
国際交流協力のイベント・講座
国際理解教育を進めるために
日本語ボランティア情報
国際交流ボランティア情報
活動支援・貸し出し

茨城県の市町村国際交流協会

ホーム > 国際交流ボランティア情報 > 茨城県の市町村国際交流協会 > 県南 > 取手市姉妹都市協会

県北地区 県央地区 県西地区 県南地区 鹿行地区
取手市姉妹都市協会
Toride Sister Cities Association
更新日:2021.8.17
設立年月日 1988年6月
代表者名 会長 武笠 征男
設立の経緯・目的 取手市と国内外の都市との友好親善を図り、教育、文化、福祉、商工、農業等の相互交流に寄与する。
会員数 120人
入会条件 無し
会費 年額1,000円
活動回数 年に数回
活動内容
友好親善活動
姉妹都市との交流
受入:毎年2月中旬
派遣:毎年10月末〜11月上旬
国際理解の促進
姉妹都市間においてホームスティー(受入,派遣)
連絡先 300-1539 取手市小泉567-1 ふれあい村内
Ph:0297-82-3951 Fax: 0297-82-4731

302-8585 取手市寺田5139 取手市役所秘書課内
Ph:0297-74-2141 Fax:0297-73-5995

E-mail:ichigo@poppy.ocn.ne.jp




ページの先頭へ