設立年月日 |
1992年2月 29日 |
代表者名 |
会長 藤田 佑子 |
設立の経緯・目的
|
土浦市国際交流協会は、土浦市民を主体とした幅広い分野における国際交流を推進し、市民の国際理解と関心を高め、国際感覚を持つ人材の育成を図るとともに、国際化に向けた地域づくりに寄与することを目的としています。
|
会員数 |
一般90名、団体・法人26 |
入会条件 |
土浦市内在住,在勤,在学者 |
会費 |
個人年額3,000円
団体・法人年額10,000円 |
活動回数 |
随時 |
活動内容 |
友好親善 |
・ |
姉妹都市ランナー招待(アメリカ パロアルト市) |
・ |
友好都市交流事業(ドイツ フリードリッヒスハーフェン市) |
・ |
キララまつり踊り参加 |
在住外国人支援 |
・ |
日本語教室週2回 毎週水曜13:30〜15:30 |
|
毎週木曜19:00〜21:00 |
・ |
地域ふれあい事業 |
国際理解促進 |
・ |
JICA筑波訪問と国際交流の集い |
・ |
海外ボランティア活動報告会 |
・ |
中高生と外国人のクッキング交流 |
・ |
中学生交換交流事業(アメリカ パロアルト市) |
情報提供 |
・ |
機関紙の発行(年2回) |
その他 |
・ |
初級日本語講師養成講座 |
・ |
日本語ボランティアレベルアップ講座 |
・ |
多国語講座 |
|
お知らせ |
- |
連絡先 |
300-8686 土浦市大和町9-1 土浦市市民活動課内
Tel:029-826-1111(内線2031) Fax:029-826-1214
E-mail:kokutab14@city.tsuchiura.lg.jp
Website: http://www.tsuchiura-ia.jp/ |