設立年月日 |
1997年3月9日 |
会員数 |
117人 |
入会の条件 |
なし |
主な活動地域 |
青年海外協力隊への後方支援。 |
活動頻度 |
月1回 |
会費 |
年額5,000円 |
ホームページ |
http://www.tsuqbane.sakura.ne.jp/ |
設立の経緯・目的
|
協力隊の後方支援団体として設立、壮行会、知事表敬訪問に同行、隊員要請による物資資金の送付。会員の相互の親睦を図ると共に情報交換、情報提供を行う。 |
活動内容 |
1.友好親善活動 |
・ |
隊員活動状況調査(スタディツアー)ラオス |
2.国際協力・国際貢献活動 |
・ |
隊員活動のための物資の収集と発送(文具,柔道着,サッカーウェア他) |
3.在県外国人への支援 |
4.国際理解の促進 |
・ |
国際理解教育講座への参加 |
・ |
開発教育全国集会への参加 |
5.情報の提供 |
・ |
機関紙等の発行:年に3回 |
・ |
その他:ホームページ |
6.その他の活動 |
・ |
壮行会(年4回)開催(JICAOBと共催) |
・ |
支部活動の活発化 |
・ |
ふるさと便りの発送(年2回) |
|
団体からの
メッセージ |
|
|