設立年月日 |
2002年4月13日 |
会員数 |
200人 |
入会の条件 |
あり(会の趣旨に賛同し、継続的に支援してくださる会員を募集しています。) |
主な活動地域 |
活動場所は、主につくば、東京 |
活動頻度 |
月1回定例会、 主に並木交流センター (土曜や日曜)
不定期のイベント、 主に秋 講演会、音楽会など
カブール市内「カブール校」の運営のためのイベント、広報活動。
(現在はアフガニスタン国内治安状況によりカブール校は休校)
|
会費 |
年額3000円 |
ホームページ |
http://www.kibou-school.net (under construct) |
設立の経緯・目的 |
◇アフガニスタンの女性が、基本的な識字力を身につけて、経済的、精神的に自立した生活を送れるようにする。
◇アフガニスタンの女性が人間としての権利を、彼女たち自身で認識、理解できるように支援する。 ◇家族の生活を支える女性に就職の機会を創り出す。
|
活動内容等
|
@友好親善活動 |
|
A国際協力・国際貢献活動 |
|
B在県外国人への支援 |
|
C国際理解の促進 |
|
D情報の提供 |
|
Eその他の活動 |
|
|
団体からの
メッセージ |
私たちと同じような気持をお持ちの方、アフガニスタンについて知りたい方、お気軽にご参加。お待ちしております。
|