協会のボランティアに登録されている方を対象に研修会を実施しています。

ホームへ
外国人相談・支援
国際交流協力のイベント・講座
国際理解教育を進めるために
日本語ボランティア情報
国際交流ボランティア情報
活動支援・貸し出し

茨城県の民間国際交流団体

ホーム > 国際交流ボランティア情報 > 茨城県の民間国際交流団体 > 国際ソロプチミストつくば

県北地区 県央地区 県西地区 県南地区 鹿行地区
国際ソロプチミストつくば
Soroptimist International Tsukuba
更新日:2021.8.13
設立年月日   1989年7月21日
会員数  19人
入会の条件   なし
主な活動地域   県南地域
活動頻度   月2回
会費   年額
ホームページ
設立の経緯・目的   設立の経緯は同じく茨城県県北に水戸クラブあり、そこよりのお誘いがあり親クラブとしてサポートいただきつくば市にて創立をいたしました。

活動内容等

@友好親善活動  
A国際協力・国際貢献活動 
B在県外国人への支援 
・ 筑波大学大学院の女子に奨学金を差し上げている
C国際理解の促進 
・筑波大学留学生との食事会  月に1回
D情報の提供 
・機関誌の発行:年に1回
Eその他の活動 
・DV防止キャンペーン
・国際女性デー ソロプチミストキャンペーン
・女性のための教育訓練賞
・地方の方のご参加をいただきチャリティーゴルフ大会を開催
団体からの
メッセージ




ページの先頭へ