協会のボランティアに登録されている方を対象に研修会を実施しています。

ホームへ
外国人相談・支援
国際交流協力のイベント・講座
国際理解教育を進めるために
日本語ボランティア情報
国際交流ボランティア情報
活動支援・貸し出し

茨城県の民間国際交流団体

ホーム > 国際交流ボランティア情報 > 茨城県の民間国際交流団体 > 日本ユーラシア協会茨城支部

県北地区 県央地区 県西地区 県南地区 鹿行地区
日本ユーラシア協会茨城支部
JAPAN EURASIA SOCIETY
更新日:2020.11.25
設立年月日   1961年
会員数  50人
入会の条件   なし
主な活動地域   茨城県内(特に水戸、及びつくば周辺)
活動頻度   週2〜3回
会費   年額6000円
ホームページ  https://jes-ibaraki.jimdofree.com/
設立の経緯・目的   日本とロシア、及び旧ソ連諸国との相互の理解と親善をはかり、世界平和に奉仕することを目的とする。

活動内容等

@友好親善活動  
・交流パーティーの開催 
A国際協力・国際貢献活動 
B在県外国人への支援 
・ロシア語圏の人たちの相談 
C国際理解の促進 
・ロシア語講座の開催(水戸、つくば)
 ・ロシア料理教室
 ・ロシア物産品の販売
 ・ロシアや周辺諸国についての学習会 
D情報の提供 
・機関誌の発行:月に1回 
Eその他の活動 
団体からの
メッセージ
 ロシアやその周辺諸国に興味がある方、どなたでもご参加下さい




ページの先頭へ