協会のボランティアに登録されている方を対象に研修会を実施しています。
ホーム
> 国際交流ボランティア情報 >
茨城県の民間国際交流団体
>
ソフィア日本語教室
ソフィア日本語教室
Japanese Launguage Class Sofia
更新日:2021.4.28
設立年月日
1999年9月1日
会員数
6人
入会の条件
あり(経験者であれば望ましい)
主な活動地域
水戸市国際交流センター内
活動頻度
週1回
会費
なし
ホームページ
−
設立の経緯・目的
設立当初はカトリック水戸教会にて、主にフイリッピンから来た人を対象にして、漢字の読み方などを教えていましたが、水戸周辺で生活している外国の方々にも気軽に参加してもらいたく、水戸国際交流センターをお借りして「ソフィア日本語教室」としてスタートしました。日本語の会話・文法を中心に勉強をしています。学習者さんは教科書を使いませんが、各々支援者がレベルにあった教科書を参考にして学習者さんのニーズにできるだけ沿うようにしています。
活動内容等
@友好親善活動
A国際協力・国際貢献活動
B在県外国人への支援
・日本語ボランティア
C国際理解の促進
D情報の提供
その他:HPで活動を公開している
Eその他の活動
団体からの
メッセージ
−
ページの先頭へ