設立年月日 |
2017年3月 |
会員数 |
13人 |
入会の条件 |
なし(日本語ボランティア養成講座を受けていただきます) |
主な活動地域 |
那珂郡東海村 |
活動頻度 |
週1回 |
会費 |
1回250円 |
ホームページ |
|
設立の経緯・目的 |
村内及び近隣にお住いの外国人への日本語支援の必要性を受けて、日本語教室を設立しました。2001年より、東海村国際交流協会日本語教室として活動してまいりましたが、2017年3月、協会から独立し、TNK東海日本語教室としてスタートしました。 |
活動内容等
|
@友好親善活動 |
お花見、アウティング、ポットラックパーティ、新年会、料理教室、伝統文化紹介(お茶の体験教室、生け花)、レクリエーションなど) |
A国際協力・国際貢献活動 |
|
B在県外国人への支援 |
・日本語教室を開催
・村内小中学校及び、企業への日本語講師派遣
・生活支援 |
C国際理解の促進 |
・スピーチコンテスト参加(村・県) |
D情報の提供 |
|
Eその他の活動 |
|
|
団体からの
メッセージ |
外国人への日本語支援とともに、お花見、アウティング、ポットラックパーティ、新年会、料理教室、伝統文化紹介(お茶の体験教室、生け花)、レクリエーションなど行い、外国人との交流・親睦を図っています。和やかで、アットホームな雰囲気の教室です。
外国人の皆さんが異国で困らないよう、そして交流を通して少しでも愉しい思い出ができるようお手伝いできたら、うれしいです

青春18切符日光への旅

教室風景(2018年3月)
|