お知らせ
第32回外国人による日本語スピーチコンテストの観覧者募集【2月18日(土)開催】
2023/1/24イベント
本スピーチコンテストでは、県民に対して外国人のものの見方や考え方を聞くことにより、国際理解を深める機会を提供します。また、在県外国人が日頃考えていることや日本・茨城で感じたことを日本語で発表する機会を提供し、異文化交流を促進します。
審査委員による審査の他、高校生や日本語ボランティアにより選ばれる各賞があります。多文化共生社会についてみんなで考える良い機会です。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。なお、YouTubeでもご視聴できます。遠方の方等もぜひコンテストをお楽しみください。
日時
2023年2月18日(土)13:00~16:30
場所
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波町東久保697)
- 12:30受付開始。入場無料・事前申込不要です。
- 検温、消毒、マスク着用等ご協力お願いいたします。
- 発熱、咳、くしゃみなど風邪の症状のある方、体調のすぐれない方は、ご来場をお控えください。
出場者
11ヶ国の県内在住外国人15名
インドネシア、韓国、キルギス、タイ、中国、トルコ、パキスタン、フランス、ベトナム、南アフリカ、モンゴル
スケジュール
- 13:00 開会あいさつ・審査委員紹介
- 13:20 スピーチ(途中休憩15分間)
- 15:20 審査・アトラクション(排禍ばやし・インド音楽)
- 16:00 表彰式
- 16:30 閉会
ライブ配信
- 12:45配信開始。視聴無料です。
- インターネット接続環境やお使いの機器の性能等により、配信映像の乱れや数十秒程度のタイムラグが生じる可能性があります。
- 後日、2023年3月31日まで見逃し配信を行う予定です。
お問い合わせ先
公益財団法人茨城県国際交流協会
〒310-0851 水戸市千波町後川745 ザ・ヒロサワ・シティ会館分館2F
TEL 029-241-1611 FAX 029-241-7611
E-mail iia@ia-ibaraki.or.jp