お知らせ

国勢調査についての多言語での説明資料など

2025/10/2お知らせ

国勢調査は5年に1回、国が行う調査です。
日本に住むすべての人と世帯が回答します。
生活環境をよくすることや防災計画づくりに使われる大切な情報になります。
今回の回答期間は10月1日~8日です。

「がいこくごサポート」のページ

総務省統計局では「がいこくごサポート」のページで、色々な言語で情報提供しています。

国勢調査 多言語サイト

国勢調査 日本語サイト

NPO法人CINGAホームページ

NPO法人CINGAでは、調査員のコミュニケーション支援として、外国人住民と接する調査員向けに、やさしい日本語のポイントを押さえ、相手に合わせた伝え方を紹介する動画を公開しています。
サイトの自動翻訳機能により、140言語から選んで字幕を表示することも可能とのことです。

NPO法人CINGA

在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン

やさしい日本語については、出入国在留管理庁が「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」を公開しています。
書き言葉に焦点をあてたガイドライン、話し言葉のポイントをまとめたもの、やさしい日本語研修の手引、などをそれぞれ公開しています。

在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン(出入国在留管理庁)