県北地域の民間国際交流団体

フレンドリーあんず
Friendly Anzu

 

設立年月日 1985年4月1日
会員数 52人
入会の条件 なし
主な活動地域 日立市
活動頻度 週3回
会費 年額1500円
ホームページ http://www.net1.jway.ne.jp/friendlyanzu/
設立の経緯・目的 1985年4月に、「茨城アジア教育基金」を支える会の日立支部として発足した。
タイ、ラオスの子供達への教育支援が中心であったが、1995年3月、活動の対象を在日外国人に拡げ、日本語教室を開設した。また、日本語教室を核として、生け花クラブや世界の料理教室、外国人の為の食文化交流会、小中学校他交流センターへの国際理解教育等、料理講座(出前講座)や市民と在日外国人との交流のための活動を行っている。
活動内容等 ①友好親善活動
・日本語教室受講生と食文化交流会
・外国人のための生け花クラブ
②国際協力・国際貢献活動
・タイ、ラオスへの幼児教育支援
・タイ、ラオスへの文庫支援活動
・ラオス国ビエンチャン ハーフケオ小学校修学旅行生受入
③在県外国人への支援
・日本語ボランティア:(火)(金)の教室開催
・外国人のための料理教室開催
・外国人のための生け花クラブ
④国際理解の促進
・ひたち国際文化まつりで、文化紹介や文化体験、屋台村を実施。
・地域の交流センターや小中学校に日本語教室受講生を派遣(出前講座)
⑤情報の提供
・機関紙等の発行:年に2回
「かわら版」A4×4頁
⑥その他の活動
・日本語ボランティア養成講座レベルアップ講座を市との共催。
・夏祭り、年忘れ会など交流行事実施
・「日立さくらまつりを楽しむ会」実施。
団体からのメッセージ 日本語教室は数人単位のグループ制で、週3回です。火曜日午後7時からの日本語教室の様子です。8時から10分間のお茶の時間には日本の行事(お正月のおしるこ、桜茶、七夕等)紹介と出身国のお正月などの紹介をお互いに交流を図っています。